110413 : Wednesday2011年04月13日

Narcissus Flycatcher #13
希望のキビタキ その13。


* * *
『正座して椎名林檎を歌う会』
のお誘いがありました。
“ 企画の即興詩人 ” と呼ばれるマリさんからです。

マリさんのこれまでの企画は、

『ジャンクフードオンリーの花見の会』
『チェ・ゲバラTシャツを着てディズニーランドへ行く会』
『歌詞を見ずに「恋するカレン」を歌う会』
ほか。
まだまだこんなもんじゃありません。
ワーイワーイって飛んでいくわたしたちもわたしたちです。

今回は久々の呼びかけ。
海外赴任していた友人2人が数年ぶりに帰国したので、
顔を見ようぜ!ということがきっかけでした。
帰国した2人はそれぞれ別の会社に努めていますが、
どちらも、日本駐在の外国人社員が国外退去したので
スイッチというかトレードというか穴埋めというか、
まあそういうことだそうです。


「ごめん、今回は行かれない」と電話をしたら
「てめー竹内まりや聴きながら泣くぞ!」と脅されました。
即興詩人、何かよくわかんないけど超こえー。

110414 : Thursday2011年04月14日

Narcissus Flycatcher #14
希望のキビタキ その14。


* * *
先日の選挙が終わった日に見た夢は、
投票所へ向かって歩いている夢でした。

夢の中では立候補者の選挙ポスターに寺尾聰さんが追加されていて、
「わー!寺尾聰!」
と、びっくりし、
「聰っていう字、むずかしー!」
と心でキャッキャ言いながら名前を書く、と、そんな夢でした。

別に寺尾聰さんのことは好きでも嫌いでもないのですが、
ちょっと前に映画「まあだだよ」を観ていた残像かと思われます。

「あたし夢で寺尾聰に投票してたわ」
「なんだそりゃ」
と、ごく軽い笑い話で終わったのですが。


今朝、また投票へ向かって歩いている夢を見ました。
ジョー・ペリーが立候補していました。
夢のようでした。

あー夢だ夢だ。


わたしがクレイジーだということもありましょう。
けれど、夢で何度も上書きしなければならない理由もありそうです。
この扉は敢えて開けませんが、扉があることは確認しました。

110415 : Friday2011年04月15日

Narcissus Flycatcher #15 #16 #17
希望のキビタキ その15・16・17。


* * *
(東京の子だからこそ言えることを、思い切って言ってみます)
(コホン)

もう、“ 東京 ” じゃなくてもいいんじゃないかな。

優秀な人からそのことに気がついて、故郷に戻りはじめるんじゃないかな。

そして日本には、
美しくて、個性的で、豊かな町がたくさんできはじめるんじゃないかな。


* * *
時代が変わってしまったことを、胸の深いところでしんしんと感じています。

110416 : Saturday2011年04月16日

「希望のキビタキ」
福島県の鳥を刺繍したこのシリーズは、東日本大震災 援助寄付作品です。
販売を開始していただいております。

* * *
西荻窪・woolly woollyさんでは、ブローチをいくつか。

ミニバッグもいくつか。(24×14.5cm。大抵の長財布が入る…はずです)
『woolly woolly』
杉並区西荻北5-22-8
03-3349-4551
※ 現在はご都合により土日13:00〜19:00の営業とされております。
  営業時間がやむなく変更になる場合もあるようですので、
  念のためお電話にてご確認ください。


* * *
辻堂・おもて珈琲さんには以下の薬袋を4点。
『おもて珈琲』
神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-6-16
0467-98-1776
open:10:00〜18:00 日曜定休


* * *
インターネットショップ・針と糸さんにはこの薬袋4点を納品しました。
『ハンドメイド工房 針と糸』
商品ひとつずつの自然光での撮影など、何かと手を掛けてくださる都合上、
サイト掲載までしばしお待ちください。


* * *
寄付につきましては、各お店の方もご協力くださいます!

寄付の割合や、どこにどうやってお金を託すかなど、追って報告致します。
義援金と支援金の違いもあるようですから、自分なりに調べて活動していきますよ。

110418 : Monday2011年04月18日

土曜日、woolly woollyさんへ納品に伺ったところ、
「朝、静岡のご実家のお庭で採った」という夏蜜柑をいただきました。
ふたごちゃんですよ。えへへ。
そして大きい方をいただいて参りました。
わたしに「舌切り雀」のツヅラ・チャンスがあったら確実に強欲でしくじります。

帰宅してすぐ写真を撮って、すぐ食べました。
朝に収穫した果物をその日のうちに食べられるなんて、わたしにはめったにない幸運。
水分たっぷりで酸味も甘味もあっておいしゅうございました。
あと、包丁を入れた時に皮からいい香りがはじけて、しばし皮を両手で抱えて嗅いでました。


バーバラ・キングソルヴァーが
「アリゾナの都市は、まるで宇宙ステーションのように、外部からの補給がなければ機能できない」
と書いていましたが、東京も同じです。
頭を垂れる毎日よ。


* * *
援助寄付を約束したキビタキのシリーズ、
福島県の県の鳥を拝借しているわけですが、
岩手、宮城、茨城、千葉、長野 他、被災されたの地域への思いも深くあります。
woolly woollyさんで販売していただいているブローチに
少しずつ気持ちを託しているのでアップします。

Narcissus Flycatcher and Camellia/キビタキと椿
椿は岩手県大船渡市と陸前高田市、千葉県旭市、
そして岩手県 旧 三陸町、宮城県 旧 唐桑町の 市・町の花。

Narcissus Flycatcher and Pear blossom/キビタキと梨の花
梨は宮城県利府町、福島県大熊町の町の花。

Narcissus Flycatcher and Peach blossom/キビタキと桃の花
福島は桃の産地。

Narcissus Flycatcher and Apple blossom/キビタキと林檎の花
青森・岩手・長野は林檎の産地。
あ、この刺繍は習作でブローチではありませんでした。ブローチにも刺繍予定です。

Narcissus Flycatcher and Mimosa/キビタキとミモザ
そろそろ東北でも開花しているかな…と思いを馳せて。


開花期は逃すかもしれませんが、桜も刺繍します。
桜は宮城県女川町、宮城県東松島市、福島県相馬市、福島県南相馬市の、町・市の花です。

ほかの市や町も調べてます。小さなことですが、想像力の及ぶ限り取り入れていきたいです。


最も死者・行方不明者数の多い石巻市は、市の木がクロマツ、市の花がツツジで
わたしの腕前では図案化できそうにないので、
津波の被害を受けた石巻ハリストス正教会を思い、十字架の刺繍をしようかと考えてもいます。
宗教的なことを取り入れることには抵抗もあるんですけれども。
(生まれた時からカトリックゆえに)
個人的な宿題にします。

毎日、考え続けます。

110419 : Tuesday2011年04月19日

Narcissus Flycatcher and Cherry blossom
キビタキと桜。ナミちゃんスペシャル。


* * *
昨日のブログを読んでくださった方からメールをいただきました。

 > 石巻市は2005年に
  隣町数町(桃生町、河南町、北上町、雄勝町、牡鹿町)と合併しました。

という記述から始まり、合併前の各町の木、花、鳥をまとめてくださったものでした。
桃生町は菊。河南町は桜。北上町はハマギク。
合併後、“ 登録抹消 ” となった地域のシンボルは、
よりその地域に寄り添っていることでしょう。
刺繍の図案にできそうな花も多く、飛び上がる程うれしかったのです。

更に、今後の調べ物に役立ちそうなサイトのURLや、
「南相馬市も2006年に合併しました」と記述は続きました。


時間と手間をかけて調べ、メールにしてくださったことは
すぐにわかりました。
「ありがとうございます」という言葉ではとても思いに足りません。


* * *
ユカさん、わたしはあなたのようでありたい。

110420 : Wednesday2011年04月20日

Rabbit and a butterfly.
ウサギと蝶。

ウサギの鼻先からシッポの先まで2cmぐらい。
小さな小さな世界。


* * *
この一ヶ月、文章についてのメールをいただくことが多くなりました。
小さな世界でも、文字を遣うことの責任をあらためて感じています。

いただくメールには、
「非常時でも落ち着いてますね」とか、
「震災後も前向きですね」とか、
善良な方々に良い面を拾っていただいておりますが、
ごめんなさい全然そんなことないです。
「今日こそ東京直下型が来る…」とオロオロ生きてます。


こわいので浴室滞在時間を短くしたいがために、
「無駄な設備」としか思っていなかった
シャンプードレッサー付きの洗面台で髪を洗ってますし、
“ 地震酔い ” らしきものも味わってます。

先週、大阪のユウミさんから
「仕事で上京して新宿に泊まるかも」
と、連絡をもらった時は、
もし大地震が起きても、彼女を助けに行かれない境遇
(老いた母を助けに新宿と反対方向に向かわねばならない…)に、
「どうしよどうしよどうしよ…」とずーっとパニックに陥っていました。

数日後、ユウミさんから「上京しないことになりました」
と連絡をもらった時は、気が抜けて熱が出ました。

そんなものです。


最も、こわがらなければ建設的な対策は立てられません。
「恐怖を活かそう」と思っているので、
どこか楽観的に映っているのかもしれません。


* * *
ポジティブな人、ネガティブな人、とタイプを分けたがるのが
昨今の風潮ですが、
わたしは陰陽半分ずつがいいなー。

というか、元々ヒトは半分ずつ。
明るさも暗さも、どっちも要ります。

最悪の事を想像し、
最善のことを考え、
混沌としたアタマやココロの中から、
やってはいけないことを理性で抑え込み、
正しい行いだけを、てのひらに載せてやりたいのです。

110421 : Thursday2011年04月21日


Narcissus Flycatcher #18 #19 #20  #21
希望のキビタキ その18・19・20・21。

もう2枚仕上がってますが、お洗濯中。


ハッとするほど可愛いものや美しいものは、手元に置いておきたくなるもの。
見ず知らずのおうちの猫さんの写真を撮って、友達に送らずにいられないのも、そういう気持ち。
「思わず連れて帰りたくなる刺繍をしよう」と、この一枚を見て強く思うのでした。

ノスケさん 画像ありがとう。

110422 : Friday2011年04月22日

これから納品します情報。


* * *
インターネットショップ 針と糸
薬袋 希望のキビタキ 上記2点。


* * *
神奈川県茅ヶ崎市 おもて珈琲
薬袋 希望のキビタキ 上記2点と、

キビタキのブックカバー 1点です。


どちらも来週以降の販売になると思います。
どうぞよろしくお願いします。

福島県の鳥・キビタキを刺繍した作品は、東日本大震災 援助寄付作品です。

* * *
画像、図鑑、写真集でキビタキをたくさん見ていたら、
キビタキ男子の胸の「オレンジ〜黄色」の色合いは、
一羽一羽違って個性的だということがわかりました。
(撮影したカメラやモニター、換羽や、季節にもよるんでしょうけれど)

「オレンジっていうより山吹色」という明るくさわやかな方もいれば、
「オレンジっていうより赤!」という派手な方もいらっしゃいます。
なので、何羽かずつ色糸を変えて刺繍してます。
フフ… わかるまい。

キビタキに限らず、鳥の女子は全身茶色で地味なので刺繍はしていませんが、
女子ちゃんはなんともいえない、やさしくてかわいい顔をしています。
興味とお時間のある方は見てみてください。
ああ生まれ変われるならわたしは鳥になりたい。(ポエム)

110423 : Saturday2011年04月23日

納品しました情報。


* * *
woolly woolly ◆ 東京都杉並区西荻北5-22-8
薬袋 希望のキビタキ この2点と、

キビタキのブックカバー 1点と、

キビタキの刺繍ブローチ 以下5点です。
桃の花

林檎の花

◆ 宮城県女川町と東松島市、
  福島県新地町、相馬市、南相馬市、双葉町、富岡町、広野町と、
  旧 河南町(現 石巻市)の町・市の木または花

浜菊
◆ 岩手県宮古市と七ヶ浜町、茨城県ひたちなか市、
  旧 北上町(現 石巻市)の町・市の花

そして一匹狼なキビタキ。
小鳥だけど狼。


* * *
福島県の鳥・キビタキを刺繍した作品は、東日本大震災 援助寄付作品です。